7月3日の記事

英国伝統100年楽しめるシュガーケーキ専門店
花のようなケーキ”の小林です。


「卵を使っていないケーキはまだありますか?」

と15時ごろお電話を頂きました。


卵を使用しないスイーツ類はチーズケーキなどがありますが、

本日は早々に売り切れてしまいました。


日によってはご予約だけで完売で店頭に並ばない日もございます。


申し訳ございませんでした。



また、閉店間際の18時くらいにいらしてくださったお客様にも

申し訳ないことしました。


ケースの中はほとんどカラ状態でしたから。


お客様は、フルーツグラノーラがお目当てでしたので、良かったです。

息子さんが気に入って下さり、お召し上がるいただいているそうです。

グラノーラは若い女性に人気だとばかり思ってましたが、

若い男性にも人気のようです。



「何時ごろ、ケーキはいっぱいありますか?」とのお問い合わせも。

開店は9時ですが、ケーキが揃うのは実のところ11時くらいです。


暑くなってくると人気が高くなると”とっても酸っぱいケーキ”です。
レモンタルトが人気です。
7月3日の記事



地図

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
   英国伝統の100年楽しめるシュガーケーキ専門店 
        『 花のようなケーキ 』
      http://www.hanacake.com/   
レシピ開発で町おこし!社運をかけた商品作り!名物を生み出す会社
    『小林レシピ開発株式会社』
   http://www.kobayashirecipe.com/

毎日上更新しています。”花のようなケーキ”ブログ
  http://hananoyounacake.hamazo.tv/
     静岡県浜松市浜北区新原3224-1
(ナビでは浜北区新原3225で検索して下さい)
     TEL 053-489-8711
      メール sugar@forest.ocn.ne.jp
  *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*



同じカテゴリー(スイーツ)の記事

この記事へのコメント
こんにちは♪

すごく美味しそうなケーキですね。

材料にもこだわられているようで、

今度、お邪魔してみたいです。

よろしくお願いします。
Posted by トッティトッティ at 2014年07月03日 23:03
トッティ様
 
 コメントをありがとうございます。

ぜひ、ご来店をお待ち申し上げます。

小麦粉は国産のみ、浅羽産と北海道産です。
お砂糖も奄美王島産の素焚糖です。
グラノーラに入っている米は浜松産。
お水は地下110メートルの地下水です。まろやかな本当においしいお水です。水は大切だと改めて感じています。
Posted by 花のようなケーキ花のようなケーキ at 2014年07月04日 11:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
7月3日の記事
    コメント(2)