こんにちは!100年楽しめるシュガーケーキ専門店”花のようなケーキ”
藤川です。
昨年、商談と市場調査のために、3泊4日で香港に行ってきました
重要な商談等ありましたが、
それと合わせて、
「香港に、シュガーケーキはあるのか?」
「香港では、どんなお菓子・ケーキ類が販売されているんだろうか?」
「一般的に、洋菓子(ケーキ)って、人気があるのか?」
等の様々な疑問を解決し、
今後のレシピ開発事業のヒントを得るため、香港市内を視察しました。
その時の様子を、何回かにわけて、ご紹介しています。
前回までは、こちら >>>
前回は、魚屋さんを中心にご紹介しましたので、
今回は「お肉屋さん編」です。
最初に見たときはびっくり。肉を吊るして、販売しています。
右下は、豚足、ですよね?
こちらは、顔ですね。
200gとか、300gにカットされ、
パックに詰めて販売する、日本のスーパーに慣れていると、
食中毒などは大丈夫なのかと心配になります。
しかし、同行して下さった食品コンサルタントの先生が、
「新鮮なうちに、売り切ってしまうから大丈夫」
と、教えて下さいました。
少量だけ注文して食べてみたかったのですが、
どうやって注文すれば良いのかわからず、断念しました
ホテルや高層マンションの通りを、一本内側に入れば、
市場がにぎわい、
観光客ではなく、地元の方が買い物にきています。
凄いエネルギーです。
<香港出張関係の記事はこちら>
(1)中部国際空港から出発
(2)キャセイパシフィック航空の機内食
(3)ホテル到着
(4)香港市街地を歩く(建築現場編)
(5)香港市街地を歩く(市場の野菜編)
(6)香港市街地を歩く(市場の魚介類編)
クリックして頂きますと、とっても励みになります。
いつも、ありがとうございます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
◆英国伝統シュガーケーキ&スイーツ専門店。外側のシュガークラフト部分はインテリアになり、土台のフルーツケーキはお召し上がり頂けます♪
花のようなケーキ通販 http://www.hanacake.com/
◆「規格外農産物を活用したい」等のレシピ開発のご相談も承っております。 講演、講師の依頼もこちらからどうぞ。
小林レシピ開発株式会社 http://www.kobayashirecipe.com/