トマトを使った商品開発中(12)
こんにちは!100年楽しめるシュガーケーキ専門店”花のようなケーキ”
藤川です。
小林レシピ開発株式会社は、
被災地の復興や発展の手助けのために、福島県のある企業の
新商品のレシピ開発をすることになりました。
まずは、ご依頼主様が取り扱っている
「トマト」を使ったレシピを
開発することに決定しました。
-----------------------------------------------------
【福島復興支援】レシピ開発プロジェクト
※前回は、試作品「トマトのカステラ」をご紹介しました。
前回まではこちら >>>
-----------------------------------------------------
最終的にご提案するレシピに至るためには、
数々の仮説をたて、試作を繰り返します。
そのごく一部ではありますが、紹介しております。
(※ご依頼主様の許可取得済み)
引き続き、「トマト」を使った商品開発を行っております。
トマトは、栄養価も高く、色もきれい。
お菓子や料理、色々と応用できるため、レシピ開発のバリエーションも広がります。
▼ちなみに、こちらは「トマトゼリー」。以前、展示会に出品したものです。
【福島復興支援】レシピ開発プロジェクトは、継続中です。
このブログで、ご報告していきます
(つづく。)
▼人気ブログランキングに参加しております。
お帰りの際に、クリックして頂けますと、とても嬉しいです!
人気ブログランキングへ
◆英国伝統シュガーケーキ&スイーツ専門店。外側のシュガークラフト部分はインテリアになり、土台のフルーツケーキはお召し上がり頂けます♪
花のようなケーキ通販 http://www.hanacake.com/
◆「規格外農産物を活用したい」等のレシピ開発のご相談も承っております。 講演、講師の依頼もこちらからどうぞ。
小林レシピ開発株式会社 http://www.kobayashirecipe.com/
関連記事