キャセイパシフィックの機内食
こんにちは!100年楽しめるシュガーケーキ専門店”花のようなケーキ”
藤川です。
昨年、商談と市場調査のために、香港に行ってきました。
その事を、何回かにわけて、ご紹介しております。
重要な商談等ありましたが、
それと合わせて、
「香港に、シュガーケーキはあるのか?」
「香港では、どんなお菓子・ケーキ類が販売されているんだろうか?」
いやいや、それ以前に、
「一般的に、洋菓子(ケーキ)って、人気があるのか?」
と、このあたりの疑問も、”人から聞いた話”ではなく、”自分の目で確かめてくる”ことを目標とし、行ってきました
前回までは、こちら >>>
チェックイン、手荷物検査も終わり、
機内座席上部の「荷物入れ」にシュガーケーキが無事に格納でき、本当にホッとしました。
安堵感からか、今度は、のどの渇き&空腹感がおそいかかってきました
機内食はまだか、機内食はまだかと、機内後部をチラチラ。
「においはするのに、運ばれてこない・・・。
このにおいは、魚?
小林さん、もしかしたら、とてもスパイシーな魚料理かもしれませんよ?」
なんて、聞かれもしないのに、社長小林に報告。
↓ そして、焦らしに焦らされて、やっと運ばれてきました。
お食事
左上にあるのが、確か「抹茶プリン」です。
※飲み物と一緒に頂いた、ナッツ
ご飯+パン+そば=炭水化物炭水化物炭水化物
でしたが、とても美味しく頂きました。
クリックして頂きますと、とっても励みになります。
いつも、ありがとうございます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
◆英国伝統シュガーケーキ&スイーツ専門店。外側のシュガークラフト部分はインテリアになり、土台のフルーツケーキはお召し上がり頂けます♪
花のようなケーキ通販 http://www.hanacake.com/
◆「規格外農産物を活用したい」等のレシピ開発のご相談も承っております。 講演、講師の依頼もこちらからどうぞ。
小林レシピ開発株式会社 http://www.kobayashirecipe.com/
関連記事